退職について悩んでいます。
アパレル販売員をしております。
店を任されている身分で、うまくこなせない私に社長から、毎日怒られて4ヶ月が経ちました。怒られる内容は、私がいたらない事もありますが、全然関係のない事まで言われる事もありました。プライベートまで口を突っ込んで、根掘り葉掘り。。。
尊敬していた社長へのまなざしがだんだんと不信感にかわってしまい、今現在、全く信頼関係がなく、このまま続けていく事が無理だとかんじました。 今は前ほど怒られなくなりましたが。。
店の洋服も間逆なほど2年で自分の趣味が変わってしまい、毎日、服を着るのも苦しいです。
そんな時、とある業種に興味をもち、仕事としてやってみようかなとかんがえるようになりました。
店のスタッフを置いて出て行く私は無責任でしょうか?もう気持ちはこの会社になく、やりがいも感じれません。
いますぐにでも 転職したいのが本音ですが、社長に言うと、また根掘り葉掘り聞かれ、そんなものでは成功しないぞ。 などと、説教され、認めてくれないと思います。 だからといって、一番本音の社長についていけません発言は、恐ろしくてできません。
どうしたら、一番いいのかわかりません。
客観的に見て、私はムチャクチャだとおもいますか?
アパレル販売員をしております。
店を任されている身分で、うまくこなせない私に社長から、毎日怒られて4ヶ月が経ちました。怒られる内容は、私がいたらない事もありますが、全然関係のない事まで言われる事もありました。プライベートまで口を突っ込んで、根掘り葉掘り。。。
尊敬していた社長へのまなざしがだんだんと不信感にかわってしまい、今現在、全く信頼関係がなく、このまま続けていく事が無理だとかんじました。 今は前ほど怒られなくなりましたが。。
店の洋服も間逆なほど2年で自分の趣味が変わってしまい、毎日、服を着るのも苦しいです。
そんな時、とある業種に興味をもち、仕事としてやってみようかなとかんがえるようになりました。
店のスタッフを置いて出て行く私は無責任でしょうか?もう気持ちはこの会社になく、やりがいも感じれません。
いますぐにでも 転職したいのが本音ですが、社長に言うと、また根掘り葉掘り聞かれ、そんなものでは成功しないぞ。 などと、説教され、認めてくれないと思います。 だからといって、一番本音の社長についていけません発言は、恐ろしくてできません。
どうしたら、一番いいのかわかりません。
客観的に見て、私はムチャクチャだとおもいますか?
退職理由は『一身上の都合』で宜しい。
ウルサイなら【結婚】【身内の介護】など。。
説教されようと罵倒されようと右の耳から左の耳へスルーです。
退職すると決めたなら残るスタッフの事は
気にしなくても良いと思います。スタッフも現状が
イヤなら転職すると思いますし、使われてる身ですから
次の店長が来るなり誰かが昇格して店は存続すると
思います。
新卒でも内定もらえず泣きながら就活してるご時勢ですから
なかなか転職先は見つからないと思いますが、人生一回こっきりだし
全く転職できる人が居ないのか?と言えば、そんな事は無いですし。
自分で納得する道を選ばれるのが1番ですよ。
もしも平日とかお休みが有るなら希望職種の求人など
ハローワークや求人雑誌で調べてみて現実と今の辛い状況を
冷静に比較検討するのも良いと思います。
ウルサイなら【結婚】【身内の介護】など。。
説教されようと罵倒されようと右の耳から左の耳へスルーです。
退職すると決めたなら残るスタッフの事は
気にしなくても良いと思います。スタッフも現状が
イヤなら転職すると思いますし、使われてる身ですから
次の店長が来るなり誰かが昇格して店は存続すると
思います。
新卒でも内定もらえず泣きながら就活してるご時勢ですから
なかなか転職先は見つからないと思いますが、人生一回こっきりだし
全く転職できる人が居ないのか?と言えば、そんな事は無いですし。
自分で納得する道を選ばれるのが1番ですよ。
もしも平日とかお休みが有るなら希望職種の求人など
ハローワークや求人雑誌で調べてみて現実と今の辛い状況を
冷静に比較検討するのも良いと思います。
ハローワークの心の相談窓口ってどうんな状態の人が行くところなのでしょうか?
親に勧めらて水曜日に行く予定なのですが何喋る所なのか良く分かりませんし、行くことにも抵抗があります。
そこで話したら何がどうなるのでしょうか?
親に勧めらて水曜日に行く予定なのですが何喋る所なのか良く分かりませんし、行くことにも抵抗があります。
そこで話したら何がどうなるのでしょうか?
回答失礼致します!
懐かしい~!
私は軽いPTSDになってしまい、ハローワークの方に勧められて、2回行きました!
私の場合は、臨床心理士さんとのお話でしたよ。
まず初めに、家族構成と、職履歴…だったかな?
そんな感じの簡単な質問用紙を書いて、でもだからといって心理士さんがそれ(質問用紙)について別に何か聞いてくる訳でもなく。
淡々と、私の話を静かに聞いてくれました。
所々で心理士さんが
『どうして、そう思ったの?』
みたいな事を聞いてくれますが、基本的には一時間の間、ひたすら自分の気持ちを話しましたね。
結構、スッキリしたし、また自分の考えっていうのを改めて考えられる、いい経験だったと思います。
久しぶりに、また行こうかな~。
って、そんな感じで、軽く行ってみていい場所ですよ!
精神科とか、心療内科とは全く違う場所ですから。
参考になれば、嬉しいです。
懐かしい~!
私は軽いPTSDになってしまい、ハローワークの方に勧められて、2回行きました!
私の場合は、臨床心理士さんとのお話でしたよ。
まず初めに、家族構成と、職履歴…だったかな?
そんな感じの簡単な質問用紙を書いて、でもだからといって心理士さんがそれ(質問用紙)について別に何か聞いてくる訳でもなく。
淡々と、私の話を静かに聞いてくれました。
所々で心理士さんが
『どうして、そう思ったの?』
みたいな事を聞いてくれますが、基本的には一時間の間、ひたすら自分の気持ちを話しましたね。
結構、スッキリしたし、また自分の考えっていうのを改めて考えられる、いい経験だったと思います。
久しぶりに、また行こうかな~。
って、そんな感じで、軽く行ってみていい場所ですよ!
精神科とか、心療内科とは全く違う場所ですから。
参考になれば、嬉しいです。
雇用の事で質問します。長文になりますが専門の知識のある方よろしくお願いします。
アパレル関係の仕事をしていましたが会社のやり方についていけず9月の28日より有給
休暇を使って会社を休みました。休む前に店長代理の方を通して店長や地区のマネージャーにやめることを伝えてやめるように頼みましたが本日地区のマネージャーから有給休暇も認めないし今月振り込まれた給料も返すように言われました。社会人として常識がなかった辞めかたをしてしまいましたが、有給休暇も認められず給料も返さなければなりませんか?
辞める前には地区のマネージャーに仕事の相談をし、辞めたいことも伝えてありました。今月中旬頃マネージャーから電話をもらいましたが、話す気にはならなかったためメールでの対応をお願いしていましたがそれっきり何の連絡もなく、本日有給休暇を認めないことや給料の返還を言ってきましたが、法律上有給休暇の使用は認められませんか?給料の返還はしなければなりませんか?
乱文で申し訳ありませんが返答のほうよろしくお願いします。
アパレル関係の仕事をしていましたが会社のやり方についていけず9月の28日より有給
休暇を使って会社を休みました。休む前に店長代理の方を通して店長や地区のマネージャーにやめることを伝えてやめるように頼みましたが本日地区のマネージャーから有給休暇も認めないし今月振り込まれた給料も返すように言われました。社会人として常識がなかった辞めかたをしてしまいましたが、有給休暇も認められず給料も返さなければなりませんか?
辞める前には地区のマネージャーに仕事の相談をし、辞めたいことも伝えてありました。今月中旬頃マネージャーから電話をもらいましたが、話す気にはならなかったためメールでの対応をお願いしていましたがそれっきり何の連絡もなく、本日有給休暇を認めないことや給料の返還を言ってきましたが、法律上有給休暇の使用は認められませんか?給料の返還はしなければなりませんか?
乱文で申し訳ありませんが返答のほうよろしくお願いします。
ハローワークで相談された方が、適切なアドバイスをしてくれるかと思います。
有給も働いた分の給料はもらえるはずですからね。
貴方も逃げていないで、ちゃんと話し合うべきでしたね。それは謝罪するべきです。
メールで何でも済ます考えは辞めましょうね。
ハロワで相談したら、貴方から会社に電話を入れましょう。
有給も働いた分の給料はもらえるはずですからね。
貴方も逃げていないで、ちゃんと話し合うべきでしたね。それは謝罪するべきです。
メールで何でも済ます考えは辞めましょうね。
ハロワで相談したら、貴方から会社に電話を入れましょう。
関連する情報