相模原市の
JR相模原駅周辺+橋本駅周辺と
相模大野駅周辺+小田急相模原駅周辺
はどちらの方が都会ですか?
JR相模原駅周辺+橋本駅周辺と
相模大野駅周辺+小田急相模原駅周辺
はどちらの方が都会ですか?
相模大野も1990年頃までは下町って感じでしたよ。停留所が並んだだけのバスターミナルと、商店街しかありませんでした。
町田に買い物客を奪われていたので、相模原市が本気になったのでしょうね。
再開発が成功し、いきものがかりがストリートからスタートした地になりました。
町田に買い物客を奪われていたので、相模原市が本気になったのでしょうね。
再開発が成功し、いきものがかりがストリートからスタートした地になりました。
会社の法律違反をボイスレコーダーで録音。退職時有利に働きますか?
会社を退職します。労働基準法違反は当たり前の職場ですが、その他にも違法なんじゃないの?と思うところがあります。
例えば、役所に届け出る書類に嘘の記載をしています。
実際にはその職務についていない人を水増しで報告したり(何でそんなことをするかというと、人数に応じて助成金が出るんです)
もう来ていない人を在籍しているままにしていたり…
何だか自分も知らないうちに関わることになりそうで辞めたいです。給料安いのにリスク犯せません。
然るべく所に、労働基準法違反を通報して残業未払いと請求した退職者には、欠勤日や早退日等を過去にさかのぼって洗い出し、「こことこことこの日休んで会社に不利益を与えたから懲戒解雇になる」とか揚げ足取りしてます。
正義を出すと潰されますので、表向きは無難な退職理由で辞めるのが穏便です。
でも生活がかかるので、失業保険を制限なしですぐ受給したいのです。その場合、会社には無難な理由で自己退職し、ハローワークで手続きする際に違法行為をしているところを録音したレコーダーを持って、「実際はこういうことが行われていたので嫌でした」と言えば、会社都合扱い(法律違反をおこしている)にしてもらえる可能性はありますか?
ちなみに、会社の管轄のあるハローワークでは退職者があまりに多いので目を付けられています。
一度ハローワークから、採用担当者に話があると事実確認の電話がかかってきたこともあります。
アドバイスをお願いします。
会社を退職します。労働基準法違反は当たり前の職場ですが、その他にも違法なんじゃないの?と思うところがあります。
例えば、役所に届け出る書類に嘘の記載をしています。
実際にはその職務についていない人を水増しで報告したり(何でそんなことをするかというと、人数に応じて助成金が出るんです)
もう来ていない人を在籍しているままにしていたり…
何だか自分も知らないうちに関わることになりそうで辞めたいです。給料安いのにリスク犯せません。
然るべく所に、労働基準法違反を通報して残業未払いと請求した退職者には、欠勤日や早退日等を過去にさかのぼって洗い出し、「こことこことこの日休んで会社に不利益を与えたから懲戒解雇になる」とか揚げ足取りしてます。
正義を出すと潰されますので、表向きは無難な退職理由で辞めるのが穏便です。
でも生活がかかるので、失業保険を制限なしですぐ受給したいのです。その場合、会社には無難な理由で自己退職し、ハローワークで手続きする際に違法行為をしているところを録音したレコーダーを持って、「実際はこういうことが行われていたので嫌でした」と言えば、会社都合扱い(法律違反をおこしている)にしてもらえる可能性はありますか?
ちなみに、会社の管轄のあるハローワークでは退職者があまりに多いので目を付けられています。
一度ハローワークから、採用担当者に話があると事実確認の電話がかかってきたこともあります。
アドバイスをお願いします。
確固たる証拠があって明らかに違法な行為をしていると断定できるなら証拠品を持って労働基準監督署に申し入れするのですね。
それから自ら退職を願い出たらそれで終わりです。自己都合ですから。
会社の不正を暴くのは相当な勇気と覚悟が必要です。
それから自ら退職を願い出たらそれで終わりです。自己都合ですから。
会社の不正を暴くのは相当な勇気と覚悟が必要です。
ハローワークで仕事を紹介してもらいました。
その時に、会社側から電話口に出て欲しいとの事で電話で色々お話しました。
すると、本来は 書類選考から始まるのが、直ぐに面接からになりました。
ハローワークの窓口担当者は、採用可能性大だと言って喜んでいました。
このように本来の書類選考を飛ばして面接になることは脈ありなのでしょうか。
何故ハローワークの窓口担当者は喜んだのでしょうか。
その時に、会社側から電話口に出て欲しいとの事で電話で色々お話しました。
すると、本来は 書類選考から始まるのが、直ぐに面接からになりました。
ハローワークの窓口担当者は、採用可能性大だと言って喜んでいました。
このように本来の書類選考を飛ばして面接になることは脈ありなのでしょうか。
何故ハローワークの窓口担当者は喜んだのでしょうか。
採用になる可能性は大ですが、ブラック企業である可能性も高いです。
常時求人を出している会社。社員は使い捨てと考えている会社。
私も一度同じ流れで面接に行き、社員が長く居着かない会社だと分かりました。
窓口の方は、就職先がブラックだとは考えていないのではないでしょうか。
常時求人を出している会社。社員は使い捨てと考えている会社。
私も一度同じ流れで面接に行き、社員が長く居着かない会社だと分かりました。
窓口の方は、就職先がブラックだとは考えていないのではないでしょうか。
関連する情報